2018 元旦

  • 2018.01.01 Monday
  • 10:21

明けましておめでとうございます

 

2018年元日

 

今年は、記念すべき?5回目(還暦ですね)の年男

 

という事で、気合を入れて初日の出を拝みに、黒住教・神道山にお参りしてまいりました

 

sIMG_1853.jpg 

朝6時20分の大教殿

 

sIMG_1855.jpg 

ご日拝所は大勢の人で埋まります

 

午前7時

昨年教主に就任された7代宗道教主様が日拝所へ

 

sIMG_1857.jpg 

教主様に就任され、初めての祭主として初日に迎い祝詞を奏上されます

 

07時17分

 

sIMG_1871.jpg 

2018年の初日が昇りました

 

sIMG_E0137.jpg

sIMG_1874.jpg 

 

その後

 

ご日拝所から大教殿へ向かう途中に

 

sIMG_1878.jpg 

「福福大根」のふるまい所が設けられ

 

sIMG_1877.jpg 

参拝客に振舞われておりました

 

僕はといえば

 

「福福大根」をふーふー食べてる皆さんを横目で見ながら教主様ご一家に新年のご挨拶をと大教殿へ

 

ところが・・・

 

教主様ご一行は参拝の皆さんより年賀の挨拶を受けながらゆっくりのお戻りだったので、たったか降りて来た僕が早すぎて年始のご挨拶が出来ませんでしたが、とても美しく・神々しい初日の出を拝ませていただきました事、新玉の年に有り難い朝でありました

 

sIMG_1880.jpg

朝日に映える 藤原建 作 大教殿の千木

 

大教殿からの帰り道

 

sIMG_1881.jpg 

帰り間際に恒例の”たいやき”を購入し

 

sIMG_1883.jpg

袋の中で”ごきげんそう”な鯛焼き

 

sIMG_1885.jpg 

駐車場脇の霊苑殿に昨年末完成した「壺乃舎・藤原」も新年を迎えました

 

帰宅後

 

今年は娘達も帰省出来ず、妻と二人で過ごす初めてのお正月なので

 

sIMG_1887.jpg 

小振りなおせちと、友人にもらった富山は枡田酒造さんの「満寿泉・干支スペシャルボトル”戌”」をテーブルにセット

 

sIMG_1890.jpg

可愛い”わん”がボトルにインされてます

 

ただいまより、朝食のようなブランチ的”おせち&お屠蘇タイム”の始まりです

 

という事で2018年元日のイベントは終了

 

皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します

 

 

お正月三が日 最強の食べ物

  • 2018.01.03 Wednesday
  • 12:02

正月も3日目になりますが、我が家の食卓から消えない三種の神器?のご紹介

 

先ずは”お雑煮”

 

これはまぁ僕が”お雑煮(餅)好き”という理由が主ですが・・・

三日間 × 三食 + 時々焼き餅 だったりして、最低でも三が日で20個ほどいただく事になりますから、新年の体重増加に大きく寄与してくれる一品

 

IMG_1407.jpg

人参・牛蒡・ほうれん草に*モガイをトッピングして、ユリ根をセンターに配置

 

*モガイは我が家のエリアで多く食べられる貝です↓

http://www.pref.okayama.jp/page/detail-30099.html 

 

何時からこういう形態に成ったのかは解らないけれど、有り難い事に僕のお記憶の中のお雑煮はこのスタイルでずっと変わっておりません

 

そして”黒豆”

 

30年ほど前に出会って以来、お正月の食卓には欠かせないアイテム”八寸の黒豆”

 

IMG_1900.jpg

 

京都の八寸さん謹製の黒豆は一番最初に箸が付いて、一番最初に無くなる人気 No1

 

食べログですが↓

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26002259/ 

 

このふっくらと艶やかな姿だけで”初春”を感じる一品です

 

最後は”かりん糖”

 

IMG_1898.jpg

 

地元の企業「KAAZ」さんが、たぶん取引先とかお客様の土産用に使っている一品だろうと勝手に思っていますが、これが本気で”イケナイ奴”

 

webはこちらで↓

http://www.kaaz.co.jp/

 

カルビー・かっぱえびせんのコピー「やめられない とまらない」そのままに「やめられない とまらない」のでありまして・・・

 

少し食べては「これはイケナイ奴だ」と開け口を折って少し遠くに置く→ 誰かが食べる → 無くなる危機感で手を出す→ 再び「これはイケナイ奴だ」と突き放す → 誰かが食べる

 

これを何度か繰り返し、気付くと袋は空になっている という恐ろしい味力を持っている「はちみつ・ごま・かりん糖」なのです

 

他に常備品のみかん もございますが、以上3種類が最強・お正月の食卓三種の神器的食べ物なのです

 

 

 

新橋・金田中「横山大観 襖絵の会」2018

  • 2018.01.19 Friday
  • 20:29

今月の13日

 

新橋・金田中にて、恒例「横山大観襖絵の会」が開催されました

 

sIMG_0253.jpg

”凛”とした空気の清廉な座敷

 

sIMG_E0252.jpg

sIMG_E0254.jpg

舞台側・大襖に描かれた”富士”と、対向かいの床の間に掛けられた”初日の出”

 

sDSCF2209.jpg 

sDSCF2210.jpg

先付けが運ばれて

 

sDSCF2211.jpg

初春のゲスト・白州信弥さんのプチトーク

 

食事は続き

 

sDSCF2213.jpgsDSCF2216.jpgsIMG_0258.jpg

横山大観先生のお好み

 

胡瓜と数の子の”大観漬け”が運ばれた頃合いで

 

sDSCF2217.jpg

sDSCF2218.jpg

新橋芸者集の祝儀舞

 

sDSCF2219.jpg

ほっこりと座が和んだ辺りで

 

sIMG_E0266.jpg

sDSCF2221.jpgsIMG_0268.jpg

僕の器に盛られた料理が運ばれました

 

それからも和気藹々と楽しい宴は続き

 

sIMG_E0269.jpg

 

料理も続き

 

sIMG_0270.jpg

 

そして真打?登場

 

sDSCF2214.jpg

ご当主のご挨拶

 

最後に参加者みんなで

 

sIMG_0273.jpg

ぱ・ち・り

 

毎年新春の行事としてご好評いただいております「襖絵の会」

 

今後も恒例行事として続けて行きたいと考えておりますので、皆様宜しくお願い致します

 

金田中 web ↓

http://www.kanetanaka.co.jp/ 

 

ありがとうございました

 

 

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< January 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM