黒住教神道山・霊苑殿 モニュメント「壺乃舎・藤原」

  • 2017.12.20 Wednesday
  • 17:07

新宿高島屋での「壺展」で幕を開けた2017年

 

今年の締め括りは、黒住教神道山・霊苑殿のモニュメント

 

s20171102_1650232.jpg 

 

もともと我が家の窯場二階に貯置かれていた作品達を”生かす”方法をずっと考えていたのですが・・・

 

昨年の9月に母が亡くなり、それを機に新しく建設された神道山の霊苑殿に我が家の墓所を移した折、霊苑殿を出た所にあった芝生スペースを見て「あの作品達を使ってモニュメントを制作させていただいたら如何だろう?」と

 

その想いをきっかけに、今年の春に着想

 

リヨンから戻った5月に何種類かデザイン画を描き、6月中旬に六代教主様に構想の相談させていただき、7月中旬に決定をみて、9月より制作に着手した作品がこの度完成いたしました

 

sIMG_0340.jpg 

11月上旬、基礎工事が完成

 

sIMG_1775.jpg sIMG_0434.jpg

左は霊苑殿入り口、右は正面から見たところ

 

下旬になって枠組みが立ち上がりました

 

 

sIMG_0242.jpg sIMG_0244.jpg 

その間我が家では

 

窯場2階に置かれていた作品を中心に、モニュメントに使用する作品を窯場横に移動し、作品の底に水抜き用の穴を開け、サイズ別に並べて高圧洗浄機で洗う作業をひたすら繰り返す日々

 

そして作品の枠組みとなる建屋が11月末に完成したのを受け、制作に携わってくださっている建設会社や教団の方々にお手伝いいただいて12月上旬に作品をお山に運び、現地にて組み上げ作業を開始

 

延べ10日かけて完成

 

sIMG_1783.jpg sIMG_1785.jpg 

霊苑殿入り口へのアプローチと入り口から見たところ

 

sIMG_1787.jpg sIMG_1788.jpg

斜め右側と斜め左側から

 

sIMG_1791.jpg

こちらは左後ろ側と右後方から

右後方からの写真には、霊苑殿入り口も写っています

 

そして本日20日午後

 

黒住教神道山・霊苑殿前にて献納式が執り行われました 

 

sIMG_1799.jpg 

モニュメント前に祈念所が拵えられまして

 

sIMG_1800.jpg sIMG_1808.jpg

献納式が始まり

 

sIMG_1812.jpg sIMG_1814.jpg 

玉串奉奠は、僕と妻、黒住教を代表して教嗣・宗芳さん、参列者代表が大元神社宮司の忠親さんの四人 

 

sIMG_1817.jpg 

de パチリ

 

その後茶店にて

 

sIMG_1824.jpg sIMG_1820.jpg 

 

お祝いご褒美的「日の出うどん」とおはぎをいただきました

 

モニュメントの銘は六代・宗晴教主様の命名で「壺乃舎 藤原」

 

これで、久しく窯場二階の倉庫に眠っていた作品達はモニュメント「壺乃舎・藤原」として生まれ変わり、この地で久しく生かされる事になりました

 

「お陰様」で「有り難し」とはこういう出来事を指すのでしょうね

 

六代様は元より、色々な形で構想から完成までの労を取って頂いた忠親宮司様他、関係くださった皆様に感謝申し上げます

 

ありがたし・ありがたし

 

 

 

 

黒住教神道山・霊苑殿のモニュメントの銘板

  • 2017.12.29 Friday
  • 19:09

黒住教神道山・霊苑殿のモニュメント完成から遅れる事少々

 

六代・宗晴教主様の手に依る銘板「壺乃舎・藤原」が出来上がりました。

 

DSCF8472.jpg 

 

書が刻まれた銅板は、少し大きめの陶板に貼り付けまして、本日モニュメント正面中央部分に設置作業完了

 

DSCF8475.jpg 

DSCF8477.jpg 

 

合わせて霊苑殿の中には、待合に徳利形の作品を5点、階段脇のスペースに小振りな壺を3点の設置も終えまして、新玉の歳を迎える一連の準備は全て完了いたしました

 

 

今年最後の食事会

  • 2017.12.30 Saturday
  • 20:35

今年は1月の新宿高島屋での個展に始まり、黒住教神道山・霊苑殿のモニュメントで締めくくった一年でしたが、イベントサイズで言えば、Lyon で開催した Confluences博物館 での講演会とレセプション、地元の中高校生達との文化交流など一連の行事が一番大きな規模でありまして、そのスケール感だけでなく、素晴らしい経験として心に残る出来事でありました

 

当時の様子を纏めた物は、在リヨン領事事務所のPDFでご覧ください↓

http://www.lyon.fr.emb-japan.go.jp/files/000236864.pdf 

 

僕のブログも(記事が多いですが)あります↓

http://zikisai.jugem.jp/?page=1&month=201703

 

そのイベントの中心で当時所長さんだった小林さんが、現在の赴任地・カメルーンより帰国されまして、ご家族&ご友人と遊びに来てくれました

 

de 会食 

 

用意させていただいたのは・・・

 

sDSCF8468.jpg 

鯛に鰆にカンパチのお刺身トリオ

 

山葵はいつもの → 植本わさび本舗

 

sDSCF8465.jpg 

朝採れの”このわた”と奥にちょっぴり見えてる”このこ”

 

sDSCF8466.jpg

力技の”親子和え”

 

sDSCF8467.jpg

名物”しらも”

 

そして、食事をしながらいただいたのが・・・

 

sDSCF8471.jpg

「箸置き制作体験実習?」の際お土産に貰った、サン・シャルル学園の高校生達が実習で醸造したワイン

 

いつもならビールとか日本酒なのですが、これだけは小林さんが帰国した時一緒に飲もうと決めていたのです

 

sDSCF8469.jpg 

そして・・・年末に珍しいくらい立派なワタリガニ × 2

 

その他”ブリ照り”やら 妻の手製”切り干し大根のハリハリ”やら 〆の”お結び(海苔はもちろん三國屋製です)”やら、デザートの”いちご”までの3時間半

 

思い出話に花咲いて実が生って・・・

 

s26175601_10208493686699618_588270489_n.jpg

 

師も走る年の瀬に、なんとも嬉しいひとときでありました 

 

どんなにたくさん話しても語り尽くせない想いはありますね

 

感謝の気持ちを抱いたまま、新玉の歳を迎えられる事に感謝します

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM