JR 西日本のキャンペーンでホテルグランヴィアに展示されている主な作品のご紹介

  • 2013.12.03 Tuesday
  • 16:12
 
本日はJR西日本のキャンペーンで ホテル グランヴィア岡山 内に展示されている主だった作品を作者の顔写真と共にご紹介。

まずはロビー階の4作品

s-_E6R1940.jpg s_E6R0098.jpg 
渡邊琢磨「帯の花器」
s-_E6R1383.jpg s_E6R0239.jpg  
馬場隆志「大地の器」

s-_E6R2149.jpg s_E6R0396.jpg 
森敏彰「オブジェ 球舞」
s-_E6R1841.jpg s_E6R0330.jpg 
柴岡祐太「花器2点」

2Fのエレベーターホールには・・・

s-_E6R1230.jpg 
ポスターに使っている、僕の「じんべいを着た阿呆がらす」があり

9Fと10Fのエレベーターホールには


s-_E6R1719.jpg s_E6R0058.jpg 
小山月泉「月影」 
s-_E6R1787.jpg s伊勢崎創 のコヒ?ー.jpg 
伊勢崎創「備前扁壺」

の2作品がそれぞれ展示されていて、12F・14Fエレベータホールにも同じく

s-_E6R1963.jpg s_E6R0178.jpg 
 竹内千恵「うさぎ」
s-_E6R1210.jpg s_E6R0299.jpg 
好本康人「丸木舟」

この2作品。

17Fには木村君の作品が置かれ


_E6R1098.jpg s_E6R0495.jpg 
木村英昭「置き忘れた翼」 
s-_E6R1482.jpg s_E6R0195.jpg 
大石橋宏樹「広口花器」

19Fのレストランフロアーには大石橋君の作品が飾られている。

他に8F柴岡君・16F森君・18F馬場君の作品が置かれ、なかなか見ごたえのある展示となっておりますのであります。


師走のお鍋(1) どんぐり豚

  • 2013.12.03 Tuesday
  • 19:45

師走に入ってお鍋の姿が真に嬉しい季節になって参りましたという事で、第一弾。
 
どんぐり豚の生姜鍋です。
sDSC02315.jpg 
白だしに生姜を相当量擂り入れて、後はネギとレタスのみ

これだとレタス一玉 ”かるく” イケますし、この潔さが→温まります。

多様なアレンジが出来るので、どうぞお試しくださいませ。 

*二人前目安 
しゃぶしゃぶ用豚肉250g レタス半玉〜一玉 白ネギ1〜2本
生生姜5cm大を半分くらい 白だしは市販の物でOKです。


 

師走のお鍋(2) スッポン

  • 2013.12.04 Wednesday
  • 18:40
 
師走のお鍋第二弾、すっぽんと言えば京都の「大市」さんですね。

始めてお邪魔した折「なんて暖かくて滋味溢れるお鍋があったんだろう〜」と感激した口福な記憶。
HPです↓
http://www.suppon-daiichi.com/ 

そして絶対に忘れられないのが同じく京都は祇園冨永町くらがりに在る「八寸」。

料理の腕と”いちびり”は天下一品だった親父も齢を重ね、今は息子の完ちゃんが頑張っている美味しいお店に通い始めてかれこれ30年・・・。
京都の陶芸家・河井透さんに初めて連れられてやって来ていただいた”スッポンの唐揚げ”の旨さに驚愕し、生姜の利いた清廉な味付けの”雑炊(出汁)”に涙したあの日を僕は忘れない。
食べログですが↓
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26002259/ 
*注)すっぽんご希望の方はご予約を忘れずに

てなこと思い出しながらも京都まで出張って行ける時間もないので本日は大分からのお取り寄せにて我が家での「スッポン鍋」。


s-DSC02321.jpg 
苦手な人はごめんなさい・・・

で、美味しくぷりぷり・ぐりぐり・ほこほこといただいた後は

s-DSC02326.jpg 
残った出汁に、縁ペラ入れて卵入れてネギを散らして

美味雑炊の出来上がり。

今回のお取り寄せ先、やまささんHPです↓
http://yamasa-suppon.com/ 

お取り寄せなので、食材のクオリティーは勿論、お店の雰囲気も・親父さんの人柄も・旅情もない我が家の食卓なのだけれど、ちゃんと食べる方法を知る僕に育ててくれた皆さんのお蔭で、妻と二人楽しく暖かい夕餉の時間が持てました。

食べることの楽しさ、料理を間に人と触れ合う喜びを教えてくれた料理人の皆さんに感謝しつつ・・・。

あぁ〜、鍋ってホントにいいなぁ〜

今月のお取り寄せ 登起波の米沢牛カレー

  • 2013.12.06 Friday
  • 15:07

本日、お蔭様をもちまして目出度く無事に55回目の誕生日を迎えました私でございますが、そんなゾロ目の記念すべき誕生日のお昼ご飯がこちらのレトルトカレー

curry-063_2.jpg 
画像は楽天HPより抜粋

楽天市場で購入した「登起波」さんの米沢牛カレーライス(辛口)

楽天HPです↓
http://item.rakuten.co.jp/yonegyu/067/  

なんとなく食べたくなったのでレトルトを温めて貰いましたが、このカレー(辛口は)、そうとう辛口でありまして、風邪気味の僕にはぴったり。頭からアセアセしながらいただいたのでありました。

ちなみにお誕生日の今夜、晩餐はゴージャスに・・・

すき焼き」の予定です!。


師走のお鍋(3) すき焼き

  • 2013.12.06 Friday
  • 18:54
毎年この季節(お歳暮の時期ですが)になると我が家のエンゲル係数が”ぐぐぐっ”っと上がり、裏口から(果物などを置いてます)冷蔵庫・冷凍庫内へと続く導線には溢れんばかりの食材や、贈られたカラフルで美味そうなパッケージが(もちろんそうでないのもある)豊かなロケーションで出迎えてくれるものだから、毎食度に「今回は何が出て来るのかな?」なんて頭の中でぐるぐる考えるのが楽しい季節になるのであります。

ということで・・・

s-DSC02330.jpg

じゃんじゃじゃ〜ん
すき焼き です

s-DSC02340.jpg
完成形

お誕生日のお祝いにと妻が作ってくれました

本来ならばその手を煩わせることなく僕の知人のお店に出掛けて行って → 旨いもん というパターンが理想なのですが、ここのところずっと風邪っ引きで ”何処へなりとでも行ってらっしゃい” 的な外出が儘ならない僕としては申し訳なくも嬉しい食卓。

s-DSC02343.jpg 
プレゼントに"おされ”な帽子(クラッシャブル)もいただきました

55才というゾロ目の歳となり、今迄以上に感慨深い一日となったのでありますが 、ともあれ多くの方々の支えられ、迎える事が出来ました今日。

昨日和食が無形文化遺産に指定されたという事もありますが、日本の食文化に携わる ”器” を生業としている僕なので、なお一層・更に ”器” を通して ”日本の容(かたち)” というものを、今迄以上に積極的な姿勢で国内外に拡散して行こうと、おでこに冷えピタ貼って鼻水啜りながら考えた僕なのでありました。

ポケモンセンター × ICOCA ICOCAは10周年です

  • 2013.12.07 Saturday
  • 21:54

現在、岡山駅新幹線コンコース〜ホテル グランヴィア岡山の館内で開催中のJR西日本キャンペーン「えきから × 備前焼」。

2Fに在る和食処「吉備膳」に参加メンバーとオブザーバー・関係者の方々との打ち合わせに行ったら「おおっ!サプライズ!」→ お誕生日を祝っていただきました。

s-DSC02417.jpg 
お店の仲居さんも参加してくれて、総勢20名にてハッピーバースデイを熱唱いただき・・・
s-DSC02420.jpg 
ケーキもちゃんとございまして・・・

う〜ん・嬉し恥ずかしの和ちゃんなのであります。
s-DSC02426.jpg 
で、ちょうど10周年を迎えたICOCAのピカチュウのコラボモデルをお土産に頂きまして
 
ピカチュウの顔の部分を大胆に切り抜いた思い切りの良い形状
 
後ろの写真は、今回オブザーバーとして参加いただいた写真家の高島秀吉さんと奥さんの”はるさん”がくれたフォトスタンド。
表?が僕の顔(大画面)で裏?に「じんべいを着た阿呆がらす」の写真が貼付けてあります。

s-DSC02429.jpg s-DSC02428.jpg 
開くと片面にICOCAの説明と10周年のロゴ、もう片面にカードという設え
 
ICOCA10周年キャンペーンHPです↓
 
僕の人生で誕生日のサプライズは2回目

皆さんありがとうございました。
 
お料理の内容?というか”次回2月からはこんな雰囲気のコースになりそうです”という画像は又明日発表させていただきます。

 

JR西日本キャンペーン 「えきから×備前焼」 ホテル グランヴィア岡山「吉備膳」のランチ&ディナーの巻

  • 2013.12.08 Sunday
  • 12:04
 
11月9日から本日まで、”取り敢えず”というスタンスで試験的にお出ししていたホテル グランヴィア岡山「吉備膳」のランチ&ディナー。来年2月1日から本格的に始まるこの度のキャンペーンのグランドオープンに向け、JRから2名・ホテル側2名・料理と器の造り手が10名の都合14名が一堂に会しての試食会を開催いたしまして、岡山ならではの”おもてなし”について前向きな意見交換を行いました。


という事で、先ずはランチメニューの「伊部」から

s-DSC02347.jpg 
s-DSC02349.jpg s-DSC02363.jpg 
s-DSC02373.jpg s-DSC02395.jpg 
s-DSC02410.jpg s-DSC02407.jpg 
s-DSC02414.jpg 
先付・造り・碗・揚げ物・鯛めし・汁・果物の7種

食材は基本的に地元で採れた物をベースに使用、なかなかバランスのとれた楽しいコースとなってます。

続いてディナーの「備前」

s-DSC02348.jpg 
s-DSC02361.jpg s-DSC02363.jpg 
s-DSC02367.jpg s-DSC02374.jpg 
s-DSC02378.jpg s-DSC02390.jpg 
s-DSC02399.jpg s-DSC02406.jpg 
s-DSC02407.jpg s-DSC02414.jpg 

ランチを全体的にバージョンアップさせ、豪華な造りと碗の間に大きめのメバルの煮付け。碗の後に穴子の塩麹漬けを加え天麩羅にはクジラの竜田揚げを奢り、ご飯は鯛めしが華やかな岡山名物バラ寿司になり、ボリュームもぐ〜んとUPされている。

う〜ん、ちとボリュウミーだけれど満足感は120%なディナーであります。器は勿論今回参加しているメンバーの作品を使っていて、召し上がっていただくお客様に楽しんでいただけるようなロケーションを目指しておりますので乞うご期待。グランドオープンの2月1日が近付いて参りましたら、再びのご案内と共に詳細をご報告させていただきます。

*今回UPされている画像の食事は季節毎に変更されますのでご了承の上、こんな感じですという意味合いでご覧くださいませ。

こちらは今回予定されているおもてなしの料理とは別になりますが、現在岡山県内で問題になっている鳥獣被害の一つ”猪”を使った味噌鍋仕立て。

s-DSC02379.jpg 
先付とお造りも可愛く付いてます

基本的には季節物ですが、こういう物も積極的に取り入れて行きたいと願っているのであります。


師走のお鍋(4) そばつゆ仕立て「黒豚しゃぶしゃぶ」

  • 2013.12.09 Monday
  • 09:47
 
師走のお鍋第四弾

先日の”どんぐり豚しゃぶ”に引き続き、というかバージョンアップいたしましての”鹿児島”はそばつゆ仕立ての「黒豚しゃぶしゃぶ」でございます。

昔(2008年頃)李さん宅でいただいた折の黒豚しゃぶしゃぶのお店とは違うのですが、こちらもお取り寄せはOKです。

当時の記事はこちらから↓
http://zikisai.jugem.jp/?page=1&month=200812 

s-DSC02422.jpg
残念ながら画像は”お肉”のみ

いつものように”ずんずんわしわし”やってたら写すのが疎かになっておりました。スミマセン

お取り寄せHPはこちらから↓
http://ichiniisan.jp/kurobuta.html 

s-DSC02424.jpg 

こちらは妻の特製”大根の甘酢の浅漬け”

ほろ苦さが美味い一品であります。


ちゃんと生きてるかな?

  • 2013.12.10 Tuesday
  • 16:48
訃報が入ってきた

9月の終わり頃から今日までに通常?の訃報の他、ごくごく近しい知人や友人の悲報がこれで4件目・・・

年齢は54・53・50・57 と若い同世代の人ばかりだ

s-_E6R1019.jpg 
ネオンカラーの「阿呆がらす」

どういうことなのかな?

”このたびの現世でのお役目が終わったから” という事なのだろうけれど、ご修行が終了した人?を失った喪失感と”今後”という不安を抱えながらこれから先の人生のご修行の糧?としなければならないのであろう残された家族や友人には、”とてもつらい” であろう事実と現実が待っている事は容易に推察できる。

皆好い人だったから早目にご修行を終えたのかな?
ご冥福を祈りながらも、そうなのだったら少しずるい?(羨ましい)気もしている。

未だ止む事のない戦いや自然の大災害がおこる度に多くの人が亡くなり、その度々に人々は悲しみや憎しみを抱えながら”それ”を乗り越えるための叡智を次世代へと伝え生を紡いで来たのだから「我々人類は何をなさねばならないか」などという優先順位はもう十二分に理解しているはずなのだけれど、繰り返されるのは”自然破壊と戦い”という”神が創った最高の被造物”などと威張り返っている人間が選んだ愚かで貧しい選択。

そんな選択をした時代の中、色々な事象を看過しながら生きている我々は言う
人が・街が・政治(家)が・国が・・・悪いのだと

亡くなった友は囁く
「和、お前頑張って”ちゃんと”生きてるか!?」

「おおっ!ちゃんとやってるよ!」
真っ直ぐに前を向き、胸張ってそんなふうに答えられるように頑張んなきゃ。

ちゃんと・・・僕らしく、ちゃんと・・・一人一人が


お迎えのお花 & お抹茶といちご

  • 2013.12.13 Friday
  • 15:10

来訪くださるお客様のために、その方を想い活ける”迎え花”

本日はこんな感じの設えでお迎えいたしました。


s-DSC02449.jpg
<玄関>

コントラストが悪くて額の字が全く読めませんね、スミマセン

s-DSC02453.jpg
<応接> 

玄関応接共に全体像が分からないのでバランスが気になる方もいらっしゃいましょうが、カメラの電池切れのため、また次の機会にということでご了承くださいませ。

s-DSC02455.jpg s-DSC02463.jpg
玄関脇や導線のところどころに少しづつ

s-DSC02469.jpg
目線の低い場所にはこんな感じが似合うと思います 

多くの方々が色々に想いや目的をもって記念館やギャラリーや我が家にお越しくださるので”おもてなし”としての迎え花は、欠かすことの無いよう妻が気を配ってくれてます。

で、お抹茶をお出しして

s-DSC02481.jpg 
お菓子は近所の「松月堂」さん謹製の薯蕷饅頭

食べログです↓
http://tabelog.com/okayama/A3305/A330501/33011037/ 

今日の果物はいちごでした


s-DSC02474.jpg
岡山産の”ほのか”です 

有り難いですよね。

岡山市在住の友人ですら我が家に来る折には「備前かぁ〜、ママー お弁当作ってぇ〜!」なんて一声掛けたくなるくらい、ピクニックか日帰り旅行気分な距離だと思っているのだから、日々忙しく過ごされている方々がご遠方よりわざわざに穂浪までピンポイント的にお越しいただくなんて事はなかなかムツカシイ上に、僕のスケジュールも煩雑すぎて自宅でお客様と過ごす時間が上手く取れないものだから、お話をいただいても"誠に申し訳ない"事になってしまう状況が多くなってしまう。

なので、諸事情をクリアしたうえでのご来訪は、待ってました! とばかりな、とても嬉しい時間となるのです。

ということで、本日は素晴らしい出会いをいただき心より感謝!。

皆様もお近くにお越しの際は「どうせ居ないだろ」などど思わず、取り敢えず一声してやって下さいませ。


calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM