両国国技館 備美倶楽部 de 引退&親方襲名披露大相撲

  • 2013.06.02 Sunday
  • 17:13
 
月が替って6月になった昨日、30年振りの総武線に乗り両国駅へ。

sDSC01587.jpg 
sDSC01588.jpg 
sDSC01589.jpg 
改札前には柴田まちこさんの大好物が設置してありました

sDSC01590.jpg 
太鼓の音色に誘われて

sDSC01595.jpg 
国技館へ入場

sDSC01592.jpg 
目的は、昨年4月に引退した元小結”垣添関”の引退&年寄”雷(いかずち)親方”の襲名披露大相撲

両国国技館HP↓
 http://www.sumo.or.jp/kokugikan/ 

sDSC01598.jpg 
30年振りに来た両国国技館

sDSC01599.jpg 
長女の綾子さんも合流し

sDSC01601.jpg 
あれこれイベントがあった後に十両の取り組みがあり、その後が垣添関最後の取り組みで、お相手はご長男

sDSC01604.jpg 
母校日体大の後輩による「えーっ・さっ・さぁー」もあり

ご興味のある方はyoutubeでどうぞ↓

sDSC01606.jpg 
後援会長さんと一緒に土俵に上がってご挨拶の後は

sDSC01608.jpg 
断髪式

沢山の関係者の方々が鋏を入れて・・・

で、その後がお待ちかねの幕内力士による大相撲


sDSC01616.jpg 
白鵬関の土俵入り姿、美しい!

久し振りに真近で見た相撲はとても”良い!”でありまして、今度は場所中に訪れましょうかねぇ。

sDSC01623.jpg 
でもってB1のホールで披露パーティーがあり大勢のファンと関係者、もちろん現役の力士さん達も紋付き袴にて参加されておりました。

sDSC01624.jpg 
国技館名物の焼き鳥は外せませんね

ここで、ご存じの無い方の為、この焼き鳥についての解説を一つ。

国技館の地下には”国技館サービス”という会社が統括している焼き鳥工場がございまして、お弁当やお土産用の焼き鳥を調理しているのであります。鳥である理由は皆さんご存知の「二本足で手を着かない」というお相撲さんならではの験担ぎ。
ちなみに、使用されている鳥は岩手県産だそうです。

食べログです↓

sDSC01626.jpg 
僕と妻が両脇で、向かって右から井上さんと今日のご縁をいただいた三穂先生。そのお隣が現在相撲博物館の館長をされている第十代日本相撲協会理事長の三重ノ海さん。

sDSC01630.jpg 
そして、頂き物の数々は

パンフに・お弁当に・記念のティッシュボックスに、昨日が発売日だった垣添さんが書かれた本。

s-DSC01643.jpg 
中身です

s-DSC01639.jpg 
会に参加してくれた友人の5歳になるお嬢さん、結奈ちゃんからの頂き物ですが、”すもう飴”なんてのもあったようです。

という事で日が暮れて

s-IMG_1093.jpg 

明けて本日の8時半過ぎに通過した富士は、美しい姿そのままにそびえ立っていたのでありました。

元町 鰻・青葉と、岡本 フロイン堂 de 神戸の夜

  • 2013.06.05 Wednesday
  • 11:51
 
昨日大阪で打ち合わせがあって出掛けた帰り、久し振りに神戸在住で古くからの友人である木村君とご飯を食べようと、元町の老舗鰻屋さん「青葉」で待ち合わせまして・・・

久し振りに行ったから、「この辺だったよなぁ〜?」 てな心配は杞憂でありまして、元町商店街の3丁目辺りに近づくと ”かば焼く匂い” でお店の場所が判明するという優れたロケーションなのでありました。

s-IMG_1096.jpg 
肝焼き×2 & 鰻巻き

この肝焼き×2を見るとどうしても両手に持って高々と掲げ、「俺は最強だっ!」と叫ばなければならない。

何処のお店がきっかけで、何時から自身の習慣になってしまったのかは記憶に無いが、肝串が2本登場の折には必ず”ねばならぬ”僕の大切な?儀式になっている。

s-IMG_1100.jpg 
かば焼き
de ご飯 

こちらのお店、始めて食べた40年くらい前にはすでに老舗だったからそーと―古いのだろうとは思っていたけれど、聞けば大正の末創業ということなので、90年以上営われているお店。

実は白焼きもいただいたのでありますが、テーブルに置かれて1分も経たないうちにお皿から消えてしまったので画像は”無し”という事でご了承くださいませ。

味ですか?

きちんと綺麗に美味しいお味でして、僕自身お邪魔したのが20年ぶりくらいでしたが、昔の記憶と全く変わりのない青葉さんでありました。

青葉 食べログですが↓
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28000815/ 
息子さんがされてる三ノ宮店はこちらでどうぞ↓

http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000745/ 


で、お腹も心も満たされて さて帰ろう となった時に木村君が「これ食べて」と、くれたのがこちら 

s-DSC01644.jpg 
阪急は岡本駅前にある「フロイン堂」のパン

僕の亡父と同い歳昭和7年の創業で、関西にお住いの方は誰もがご存じなこちらも老舗のパン屋さん。

フロイン堂さんのHPです↓

http://www.geocities.jp/koapin1225/huroindou.html 

てなことで、昨夜から今朝にかけては”老舗×老舗”のご飯 de 幸せ な僕でありましたが、美味しい老舗というのはすでにその街の文化になっている場合が多く、関係の皆様のご苦労は如何ばかりかと察せられますが、しかし、「是非、頑張り続けていただきたい」と切に願う者なのであります。

「敏、美味かったぞー!ご馳走様!。夏になったらご家族もれなくお越しくださいねぇ〜、待ってるぞぉー!」。

感謝

<PS>
本日19:00より地元山陽放送の自主制作ドキュメンタリー番組「メッセージ」で備前焼の特別番組が放送されまして僕も出演していますので、視聴出来るエリアにお住いの方は是非ご覧くださいませ。

メッセージHPです↓
http://www.rsk.co.jp/tv/message/ 

物欲は無いんだけどなぁ〜

  • 2013.06.06 Thursday
  • 13:11
 
先日上京した折、明朝早い目の飛行機で台湾へ向かう妻の便宜やら諸々考えて宿を品川に決めていて、新幹線の中で「夜は品川グースの”T・G・I・Friday’s”でガッツリな夕食をやっつけてやろう」なんて考えつつ到着し、勇んでお店に向ったら→満席&一時間待ち。

う〜ん、それじゃぁ とお隣のエスニックは?と覘いて見ればこちらは45分待ち。

あれれ・・・?だけれど、頭の中は岡山出る時から”洋”になっていたのだから、怯む事無くその後3Fのガーデンレストランへ行き、30Fのオーガニックへも出向いたけれど→全滅。

なんだこれ?アベノミクスの影響なのか?

という事で渋々”洋”は諦める事にして4Fに在る”中”のお店「東天紅」へと移動。

こういう場合、「何かに特化していて人がフランクに集まり易いお店に比べ、チェーン展開しているスタンダードな中華料理店は必ず空いている」という僕の持論は間違っておらず、速やかに入店し、”洋”に思いを残しつつではありますが、遅めの夕食にありついたのでした。

sDSC01569.jpg sDSC01571.jpg  sDSC01575.jpg sDSC01577.jpg 
sDSC01580.jpg sDSC01581.jpg sDSC01583.jpg sDSC01585.jpg 

写真の料理は廉価なコース料理でありまして、アラカルトで食べるのが常な僕としては珍しいチョイスではありましたが、メニュー見たときに”嫌なものが無かった”ので即決。

麺と飯は二種類でどちらか選べたので妻と一つづつにいたしました。

東天紅さんHPです↓
http://www.totenko.co.jp/ 

ということで、歩き回って20分食事時間は60分の計1時間20分というスピードで空腹を満たし、ホテルに戻ったのでありますが、返す返すも残念なのは T・G・I・Friday’s の カラマリ に ジャックダニエルズ グレイズド リブ & フライデーズ・サンデーが食べられなかった事。

ああっ、美味しいご飯で満腹なのに、食べられなかった食事に執着する私を・・・神様お許しください。

ご参考まで↓
http://www.tgifridays.co.jp/ 

豊浦流 de あやめ会

  • 2013.06.08 Saturday
  • 17:20
 
今年の あやめ会 は、豊浦流の上嶋嘉休宗規さんが席主です。

s-IMG_1102.jpg 
咲き誇るあやめが爽やかな風に揺れていた今日
今更ながら永富先生の”晴れ女っ振り”には脱帽です。


宮様方・公家方の為の茶事をされて来た御家柄なので、お道具も来歴も従来とは趣向を異にしておりまして・・・ 

s-IMG_1104.jpg 
s-IMG_1106.jpg 
殿様仕様なので御菓子も一人分だし、お薄に至っては貴人台に載せられてやって参りました

「どうぞ殿様になったお気持ちでごゆるりと」なんておっしゃられても、殿方ではあるけれど殿様な気分なんてのはさっぱり解らないから「ごゆるり」とは参らないし、第一お作法が判らないから「如何すれば良いのでしょうか?」と教えてもらって → 何とかクリア?。

大汗かきながらではありますが、素晴らしい道具に囲まれて、今年も幸せな あやめ会 の今日でありました。

あやめ会のみなさ〜ん、明日もう一日、がんばってくださいね〜!。

ちょっと前の あやめ会 ブログです↓
(ブログ末尾にもうちょっと前のもあります)

http://zikisai.jugem.jp/?eid=1030 

伊豆 de 断食(1)

  • 2013.06.15 Saturday
  • 14:37
 
今週は毎年6月の恒例行事になっている?伊東に在るヒポクラテック・サナトリウムにて石原結實先生のご指導による断食道場にてまったりしております。

sDSC01651.jpg 
朝・昼・夜の三食はこちらの人参リンゴジュース×3にレモン+梅干し

sIMG_1120.jpg 
AM10:00には塩分補給用の具無しお味噌汁

sIMG_1121.jpg 
水分補給と空腹予防にはお茶と黒糖生姜紅茶がございます

先生の公式ブログ↓

毎回の事ではありますが、「お腹空かないの?」「ふらふらしない?」「断食中余った時間は何してるの?」というお問い合わせがあるのですが、よほど食べ物に執着がある人でなければ大丈夫、フラフラもいたしません。

余った時間はゴルフ好きな人は毎日ゴルフ、エステ好きな人は毎日エステ、観光が好きな人は美術館巡りや観光地巡りなど、このサナトリウム周辺には沢山の施設がありますし、散歩に適した場所でもあり、施設内の温泉には何時でも入れますので暇を持て余す事もありません。

体験した方のブログです↓

ヒポクラティックサナトリウム 
住所 静岡県伊東市富戸1317−4911 
TEL 0557-44-0171 / 0557-44-0161

ということで後一日。

少しはデトックス出来てるといいなぁ〜。


伊豆 de 断食(2)

  • 2013.06.16 Sunday
  • 07:13
 
断食中、僕の場合の定番レクリエーションはお風呂と読書とお散歩。

サナトリウムにお邪魔する6月の第2週目辺りは、伊豆地方が紫陽花一色に染まってる季節なので、お散歩するには飽きないのです。

sDSC01656.jpg 
sDSC01658.jpg sDSC01661.jpg 

sDSC01660.jpg 
こんな格好で彷徨いてマス

sDSC01664.jpg sDSC01669.jpg 
sDSC01670.jpg sDSC01671.jpg 
sDSC01674.jpg sDSC01675.jpg 

暫く歩くと大室山が見えて来て

sDSC01667.jpg 
sDSC01676.jpg sDSC01677.jpg 
ロープウェイには大勢の人達が 

sDSC01678.jpg 
正面からの図

で、大室山の斜向かいには

sDSC01679.jpg 
シャボテン公園のお土産販売所

sDSC01681.jpg 
この辺りにはこんな感じの小ぢんまりしたお店が沢山ありまして

sDSC01682.jpg 
ドッグランもあります

ワンちゃん連れてのご宿泊をご希望の方、この辺りは環境整備が整ってます。

sDSC01684.jpg sDSC01695.jpg 
sDSC01690.jpg sDSC01689.jpg sDSC01688.jpg sDSC01694.jpg 
sDSC01692.jpg sDSC01691.jpg 
sDSC01697.jpg sDSC01699.jpg 
sDSC01701.jpg sDSC01706.jpg 
sDSC01702.jpg sDSC01704.jpg 
sDSC01707.jpg sDSC01709.jpg 
sDSC01711.jpg sDSC01715.jpg 

こんな感じで様々な花達を観ながら散策する事1時間。
 
sDSC01712.jpg  
サナトリウムに近くに戻ったら、もう直ぐそこに迫った参議院選挙の為、両石原先生のポスターが立てられてございました。

sDSC01655.jpg 

こんな感じで一周およそ4kmのブラブラ散策路周辺には美術館も沢山あり、”アンモナイト博物館”なんてマニアックなのもございますので、温泉+ペット+エステ+ゴルフ+美術館巡り+観光と、興味のある方は断食方々お見えになるのも宜しいかと・・・。

経済中心で回っている現代、そーとー成功した人か、規則正しい会社勤めの人でなければ”時間を創る”という行為そのものが大変な作業であると考えますが、僕の場合、二ヶ月に一度の定期検診と年に一度の人間ドック、それに今回のような 断食week は、”出来るだけ最優先で・ねばならない事柄”として認識し、実行している時間です。

伊豆・伊東観光ガイド↓
こっちは じゃらん ↓

 

伊豆 de 断食(3)

  • 2013.06.17 Monday
  • 09:32

今回の断食中、久し振りに体験した事と今までにやった事の無い体験が3つありまして・・・

sIMG_1112.jpg 
オールド・ボーイ

その一つが理髪

2年ほど前に僕が小学生の頃からお世話になっていた理髪店が親父さんが”齢”を理由に閉店してしまった為、やむなく電気屋さんに行って「首から上は丸ごとお任せ」の謳い文句で販売していた”アダプター付スキカル”のようなフィリップス社製・髭剃り&バリカン一体型を買い込んでまいりまして後は 自前で ダダッと刈り込んで終了 というスタイルで、一回の散髪に要する時間は約5分という簡便な事になっておりましたが、今回久し振りにサナトリウムの近所に在る「オールド・ボーイ」という名前のお店でじっくりお世話になってまいりました。

ご主人は親御さんの代から世田谷辺りで理髪店をされていたそうですが縁あって伊東に転居してこられた方で、「この近所じゃ65歳なんてまだまだ若手なんだよ」だそうでありまして、ハイカラ?でスレンダー、互いに少食だとおっしゃる奥様とご一緒に、楽しいひとときが過ごせた”イケテルお店”でありました。

ナビ静岡ですが↓
http://navishizu.com/0557-51-5620/ 

で、次は未体験のヘッドスパ

sIMG_1114.jpg sIMG_1118.jpg 
こいつぁ〜恥ずかしい画だなぁ〜

妻に連れられ車に揺られて約5分の所に在る オサレ なお店へ。

僕の場合、基本が”床屋育ち”なので、今時のオサレな美容室的店舗へ入店する事さえ憚られるし、あの上を向いて洗髪するなんて図は考えただけで気恥ずかしくてたまらないのだけれど→仕方ない。

ここは奥さん孝行と覚悟を決めて行ってまいりました。

取り敢えず”僕はこういうお店でも平気なのである”という空気を身に纏いつつ、おずおずと入店したら・・・、まずもって椅子に座って頭をぐりぐり掃除?してもらった後に場所を移動、よほど綺麗に頭を洗ったら3D眼鏡みたいな循環式シャワー機を装着して暫し。これは炭酸泉によるヘッドスパだそうでありまして(良く解りませんが)、終わった後再び洗髪してもらい元の席に移動。

頭に何かを塗ってもらい、仕上げのモミモミして、頭拭いてもらった上にドライヤーしたら(僕の場合は必要性をまったく感じませんでしたが)全行程が終了する。

俄然ピカピカになった僕でした。

ファクトリーさんHPです↓
http://www.the-factory.co.jp/ 

そして3つ目がヨガ

sIMG_1119.jpg 
相澤みゆき先生と細君です

ご近所に住いされている先生がサナトリウムに出張で来て下さいまして、毎日午後の1時間。といっても僕は前半用事で横浜に出掛けていたので後半3日間のみではありましたが、僕にとっては初めてのヨガ体験、”むぉぅ〜”とか”ぐぎやぇ〜”とか呻きつつ、”あれもこれもやりたい”などと無理を言いつつお世話になったのでありました。

tokyo-yoga 伊豆高原HP↓
http://www.tokyo-yoga.com/izu/ 

という事で今回の断食シリーズは終了。

おっと、最後になりましたが、皆さんが興味あるであろう体重の減、今回は4kgでありました事をご報告させていただいておきます。

まながつお と 小玉スイカ

  • 2013.06.18 Tuesday
  • 08:34
 
備前に戻って今日はお客様。

でっかい板皿には初物の まながつお 様、センターにてご登場。

夏だなぁ〜・・・


s-IMG_1123.jpg 

そしてこちらも初物で、飯田泉さんに頂いた小玉スイカ

s-IMG_1124.jpg 

お客さんと話してたら 西向いて笑う の忘れてた。

残念!

泉さんありがとうございました。 感謝 

鯊のお造り & 奇跡のお酒

  • 2013.06.23 Sunday
  • 10:28
 
昨日の事。
JRマンであり友人である森本君がこの度転勤という事になり、彼の上司と彼の仕事を引き継ぐ同僚と一緒にご来訪いただいて、我が家での昼食会。
妻に「森本君来るから宜しくね」と言っておいたら な・な・なんと! ハゼのお造り登場です。

s-IMG_1132.jpg 
手前から鯊・シマアジ・鯛・鰆の順 

そして手土産に頂いたお酒は、倉敷は菊池酒造さんが「奇跡のりんご」の木村秋則さんの指導により、自然栽培で収穫されたお米で造られた「木村式・奇跡のお酒」。


s-IMG_1133.jpg 

う〜ん、楽しい。

てな事で3時間ほど過ごし宴は終了したのでありますが、森本君を乗せた車が坂を下って行くのを眺めながら、自身はお酒呑めないのに土産にお酒を選んでくれた彼の健康と、今後の大いなる活躍にエールを送った僕なのでありました。


大黒さんの榊に花が・・・

  • 2013.06.25 Tuesday
  • 14:01
 
先日西川緑道公園で開催されました「満月バー」では、大変多くの方々にお茶を楽しんでいただく事が出来まして、本当にありがとうございました。お手伝いいただいた多くの方々に心より御礼申し上げます。
FBですが関連記事などご覧くださいませ↓
https://www.facebook.com/fujiwara.kazz 

と、嬉しい時間を過ごして帰宅した明くる朝。

仕事場に入って大黒さんにお供えしているお水なぞ取り替えようとふと見やったら・・・

ん?んん??う〜ん??? 

向って右側の榊になにか白い物が・・・

s-DSC01730.jpg 

そうなんです、お花が咲いておりました。

我が家は神道なので、榊はほぼ?常備されていているから子供の頃から今までにも目にした事はあったのかもしれないのだけれど記憶に薄く、今年3月に伊勢神宮にてお社を購入して以来3ヶ月、徳利の水を替える度に少しづつカットされて短くなっていた榊に花が咲くなんて・・・。

コレハ瑞兆なのか?、いや、瑞兆であってほしいと願いを込めて、皆さんにお裾分け方々のUPです。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM