横浜にて

  • 2013.04.01 Monday
  • 21:12

窯焚きが終わって中一日、久し振りの横浜にやって来た僕。

今回はホテルを予約するのが遅かったせいもあるのだが、主な原因は埼玉からの直接乗り入れが可能になったからなのか?駅周辺には空き部屋が無く、ネットで探し回ってあげく、中華街近くのホテルに宿をとったものだから仕方無い。

晩ご飯は必然的に”中華街で”という流れになってしまった。(笑)

s-DSC01330.jpg
取り立てて何がどうという事ではないのだが、この門を見ると気持ちが ”なんとなく華やぐ” のが嬉しい

でもって、そそくさと出向いた一軒がこちら

s-DSC01322.jpg
大新園さんです 

s-IMG_0774.jpg s-DSC01329.jpg
前菜に・つけワンタンに・揚げワンタン&豚の皮付き煮込み 

写真の”つけワンタン”と”揚げワンタン”をびーるをやっつけると「堪らんなぁ〜」なお店の大新園さん。味はちゃんと値段なり +α で美味しくて良いお店なところにもって来て、よそに比べて働いている方が中華街には珍しく働き者でフレンドリーなところが”ぐっと”加味されるので、僕的には →”とっても好いお店” なのであります。

大新園食べログです↓

http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14001864/


で、食後のお茶やら甘味をいただくのは・・・

s-IMG_0781.jpg
聘珍樓さんがやっている茶寮で”ソフト杏仁”

茶寮HPです↓
http://www.heichin.com/etc/sario/  

てなわけでお店は毎日違うものの、横浜に逗留している間の晩ご飯は中華三昧なので、帰ったら顔がてらてらになってるんだろなぁ〜。

で、個展やってる?島屋さんでの昼食は?といいますと・・・

s-IMG_0780.jpg

野田岩さんの「かさね」

横浜野田岩食べログです↓
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14001307/

横浜高島屋はとても入店者数の多いお店なの
で平日であっても昼食時はえらい事になるものだから普通に少し並んで食べましょうなんてのは土台無理。

なので、8Fで開催中の「大九州展」で劉ラーメン食べたり地下で開催されている宮城・山形展でお弁当を買って食べましょうと思って出掛けても、人が多くて歩く事もままならない活況を呈しているのでこちらも中々一筋縄では行かないから、予約を受け付けてくれるお店にご無理をお願いするか、おやつの時間くらいまでずらして少し並んで食べようか?となる。

「こればっかりはしかたないなぁ〜」と思いつつ、不規則な時間帯に不規則な昼餉をいただく毎日なのであります。

そんな毎日を過ごす中、会場には古くからのファンの方々や友人達が訪れてくれますので、昔話に花を咲かせたり近状報告をし合ったり。

開店時から画廊にて退屈もせずに日が暮れて・・・

s-IMG_0783.jpg s-IMG_0786.jpg
友人代表・・・和代人平さんご夫妻

人平さんのHPです↓
http://www.jinpei.net/  

毎夜楽しい酔っぱらいのおっさんと化している僕なのです。


お手製のティラミス

  • 2013.04.03 Wednesday
  • 08:43

展覧会の期間中、長女の綾子さんが友達二人を連れなって会場に来てくれまして、「お土産あるから」という事で画廊裏手に在る応接に入ったら「はいコレ」とくれたのがこちら・・・

s-IMG_0778.jpg 
お手製のティラミス

「ちょっと失敗した」とは本人の弁ですが、いえいえどうして、中々良い線行っておりまして、先日クッキー作って持って帰って来てくれた次女の由佳子さんに引き続きの手作り甘味。

真っ直ぐに嬉しい親父なのでありました。

犬島楽茶(前期)

  • 2013.04.07 Sunday
  • 17:54
 
2013瀬戸内国際芸術祭参加イベント「犬島楽茶」始まりました。

今回は台風並みの荒れ模様だった為、土曜日は船が欠航。
本日は僕が野暮用で参加出来なかったので、木村君を中心にしたメンバーが頑張ってくれました。


s-882079_149218121914703_573180245_o.jpg 
組み立て茶室です

s-536750_160202667475145_1240400548_n.jpg 
中はこんな感じ(お点前は三宅君)

s-77122_229744403834732_97260629_n.jpg 
英君も当然やってます

RSKとRNCも取材に来てくれたようで、ありがとうございました。


s-537371_229744430501396_926114013_n.jpg 
移動型リヤカー改「何処でも楽茶号・犬島前期バージョン」


s-559000_553090121392305_352111458_n.jpg 
実際に竹内さんが乗車?して使ってみるとこんな感じで、ボディーにはスポンサーのステッカーが貼られてちょっぴりF1のフェラーリみたくなってます(笑)

ということで、参加してくれたメンバーの皆さんお疲れ様でした。

次回万全の「中期」に向け、ぐっと濃いめに煮詰めて頑張りましょう!。

花達の今 と これから

  • 2013.04.09 Tuesday
  • 13:20
 
我家では、吉野桜も枝垂桜も開花時期が標準よりも遅いのだけれど、今年は枝垂が少々早めの咲いたものだから二つの開花時期が上手く重なってくれたので、両桜の満開が同時に観られる事となりました。

sDSC01337.jpg sDSC01357.jpg  
満開の吉野桜の向こうには椿や連翹と共にでっかい桃の花が咲いておりまして、撮影場所からちょっと見上げた所に在る、ボディーから直接咲いてる桜の可愛い風情も佳いですよね。

sDSC01343.jpg 
枝垂桜は今年も艶やかです
sDSC01342.jpg 
記念館前庭越しにお隣の駐車場に咲き誇る桜を望むの図 

ということで、下の画像では穏やかな穂浪の入江の風景をご覧いただいて・・・

sDSC01358.jpg 
ホントに穏やかな一日でした

ここからは、その名前やら来歴等含めて、判っているのもいないのもごちゃ混ぜで、目に付いた花達の画像をダダッとご紹介いたしましょう

sDSC01350.jpg  
sDSC01348.jpg 
sDSC01347.jpg 
sDSC01354.jpg sDSC01346.jpg sDSC01351.jpg 
sDSC01355.jpg 
sDSC01356.jpg 
sDSC01364.jpg 
sDSC01361.jpg 
鹿除けネット越しの桃の花

春の嵐も過ぎ去って迎えたうららかな陽光に恵まれた穂浪での一日。

今月も出掛ける用が多いとはいうものの、日々穏やかに
過ごしたいと願った緩やかな午後でした。

へんな夢の理由

  • 2013.04.13 Saturday
  • 14:36

その時僕は夢をみていた。

ものすごく大量の掛布団を大勢の人達に配ろうとしている夢なのだけれど、中には小学校の家庭科の授業でやった雑巾縫いみたいにミシン目が全体に渦巻き状に入っていて鍋敷きみたく硬そうな布団や、通常の四枚分くらいあるビッグサイズの布団もあって、「こりゃあお好み焼き切り分ける時のコテみたいな裁断機か、ピザ切りのでっかいやつで切り分けなきゃなきゃ駄目だなぁ~」と目の前に広がる布団群を眺めながら思い悩んでいるところに地震の揺れで目が覚めた。

震度は4くらいか?

地震が治まって少しして、それにしても「掛け布団がテーマとは変な夢だったなぁ〜」と薄らぼんやりした意識のままで我が身を見れば、隣で寝ている細君が寒かったのか・・・?、僕の掛布団を少々横取りしていて、僕自身がどうにもスース―していたから潜在意識が掛布団を呼んで → "掛布団の夢" となったのかな?

s-IMG_0805.jpg 
出来たてホヤホヤ「作務衣を纏った阿呆烏」

「いやいやそれは短絡過ぎだろう、じゃあ渦巻き柄はなに?」と考えたら、昨夜夜食にミネストローネ食べようとして温めつつ、スープの器を探しつつ普段はコンロ脇に置いてある "渦巻き柄のカチカチ鍋敷き" を探したけど見つからなかったから・・・を思い出した。

あれれ!じゃあ "お好み焼きとピザは?" → こちらは簡単。

きのう晩ご飯食べに行ったお好み焼き店には ミニピザ なる食べ物があるのだが、軽いダイエット期間中の僕は腹八分で止めてしまい食べ損ねていたものだから、「ミニピザ食べたかったなぁ〜」な思いが悔いとなって潜在意識に残っていたからなのだろう。

あ〜あ・・・

地震で強制的に目覚めさされ、我が身の卑しさにホゾを噛む・・・
そんな空しい 窯出し の今朝でした。 

*窯出しの様子?や作品につきましては後日UPさせていただきますのでお楽しみに。


福大蒸餃館

  • 2013.04.18 Thursday
  • 16:51

今年の4月から新しく岡山空港に就航した台湾の EVA AIR に搭乗し、25年振りにやって来ました台北の街。桃園空港到着は現地時間の18時頃、Customs まで移動したら大量の中国人団体観光客と到着時刻がバッティングしていたようで通関にやたらと時間が掛かってしまい、空港を出てホテルに着いたら既に20時を回っておりました。

ここで ”今日の晩ご飯はホテルで軽く行きますかね” はアリだけど四半世紀ぶりに来たのだから ”ここはひとつベタに” ということでやって来ましたのが*細君(僕の)お勧めの店。

*うちの妻は先月末に趣味のまつげ屋さんを台北にオープンさせた為その後も何度か行き来しているし、台北に友人も居てこちらにお邪魔した折にはあちこちしているらしいので、なかなか事情通?なのだ。

台北ナビの ururu です↓

こっちは FB です↓

sDSC01398.jpg
このお店、外国人でも大丈夫なのか!な雑然とした外観

sDSC01399.jpg
名前は「福大蒸餃館」

入り口には日本の何かの雑誌に掲載されたお店の記事でしょうか?・・・が、大きく引き伸されて貼付けてありました。

sDSC01397.jpg
入り口では作る人・お持ち帰りを待つ人・お勘定する人などで雑然としている上に騒然としておりまして、お勘定カウンター?を抜けるとギュウギュウに詰めれば30人ほど座れるであろう奥の部屋のテーブル席には100%地元の方々とお見受け出来るお客さまで8割方埋まっておりました。

sDSC01394.jpg
メニューはここに書いてあるものと、先ほどの混みいっている入り口付近に小鉢物が少々置かれております

で、入店を怯える僕を尻目に妻はどんどん奥へと進んで行き座席を確保。前の人が溢したのであろう食べカスやらスープやら調味料のラー油やら色々な”やらやら”を自発的に片付けて(お腹空いてましたから・・・)、取り急ぎ看板メニューの「蒸餃子」を注文して待つ事およそ10分。

sDSC01393.jpg
こちらが看板メニューの蒸し餃子

小声で「おっ!」な存在感で普通に美味しい 

でもって、時間差で麺も注文。
お店の看板麺は下記HPで見ていただけると良いのですが、メニュー左から4番目に表記されている「香茹炸醤麺・70元也」。
でも僕達が注文したのはこちら。

sDSC01395.jpg sDSC01396.jpg
酸辣麺と牛肉麺

どちらも普通に美味しい。

詳細は台北ナビでどうぞ↓
http://www.taipeinavi.com/food/25/ 

驚いた事に、牛肉湯麺のスープの味は、僕が小学校5年の時に家族皆で始めて訪台した時に食べたおそばの味の記憶にリンクいたしまして、なんか嬉しい。
そしてお会計はといいますと、蒸し餃子×2+麺×2・日本円に換算しての合計おおよそ1000円。

親方・料理人・お給仕のおばちゃん達と、それぞれがそれぞれに”騒がしく”掛け合う声を、頭上に・肩越しにとスウェーしながら掻い潜りながら、懐かしい記憶と共にいただいた幸せな夜でした。

オノボリさん的食べ物2景 鼎泰豊&思慕昔

  • 2013.04.20 Saturday
  • 18:25
 
行かねばならぬワケなど何処にも無いのだけれど、「久し振りに来たんだから、行ってみよぉ〜かなぁ〜」とやって来ました小龍包のお店。

sDSC01424.jpg
鼎泰豊本店です

お店の前では、地元の方やら大陸から来たのであろう観光客の団体さんやらフロム・ジャパンの皆様方やらが行列?いえいえテキトーに三々五々といった感じで思い思いにたむろして順番待ちされておりました。

sDSC01429.jpg 
ロンポーちゃんでしょうか?お出迎えです

鼎泰豊HPです↓
http://www.dintaifung.com.tw/jp/default.htm

sDSC01448.jpg
店内は大盛況
sDSC01447.jpg sDSC01445.jpg
2F・3F共に満席です
 
sDSC01431.jpg sDSC01430.jpg
でもって、卓番のスタンドマスコットはロンポー君?なのかな
 
sDSC01433.jpg 
席に付いたら、たちまちの 鼎泰豊特製小鉢&びーる を注文いたしまして・・・


sDSC01434.jpg
待つこと5分で名物の小籠包が”どかっ!”と登場

sDSC01436.jpg sDSC01439.jpg
空芯菜と焼き餃子

sDSC01441.jpg sDSC01442.jpg
こちらは茹で海老餃子で、辛いソースと絡めていただきます

sDSC01440.jpg sDSC01443.jpg
〆はワンタン麺と肉乗せチャーハン

どれもなかなか美味いのでありますが、特に!ここのチャーハンは薄味で美味いなぁ〜 なお味でありまして、食事開始からおよそ30分ほどで → 満腹にてお疲れ様な僕達なのでありました。

DSC01449.jpg
光っていて見にくいですがグッズもいろいろ販売されてました

台北ナビもどうぞ↓
http://www.taipeinavi.com/food/19/ 

*気になるので調べてみましたら、セイロ型のが「籠仔(Long zai)」包子型のが「包仔(Bao zai)」という名前だそうです。

で、お腹がぐっと満足したら次はデザートという事で・・・

DSC01451.jpg
お洒落なお店が多く、観光スポットにもなっている永康街を進み

sDSC01453.jpg
台北のスイーツといえばのマンゴーかき氷とスムージー

訪れたのは日本からの団体さんも多い思慕昔。

こちらも台北ナビでどうぞ↓
http://www.taipeinavi.com/food/815/ 

入店から20分、頭が”キーン”で本日のオノボリさんは終了。

明日の午後は時間があるので、ぶらっと散歩でもしてみようかな。 

街歩きしてみました

  • 2013.04.21 Sunday
  • 16:51
 
午後一で妻のお店に顔出して後、夕方まで特段の用事もなかった僕なので、街歩きしてみました。


sDSC01410.jpg
まつげラボ ururu 台北店 外観

台北ナビの記事です↓

http://www.taipeinavi.com/beauty/314/ 

sDSC01416.jpg
少し大きな通りであれば何処の交差点でも見られる景色ですが、信号待ちで青信号に変わったとたん”ぐおーっ!”と発進して押し寄せて来るバイクの集団は活力満点です。

sDSC01413.jpg 
大きな建築物以外、25年前とは変わっていない感じだなぁ

sDSC01423.jpg
ぺったり七三分けにしてくれそうな散髪屋さんの看板?たぶん。

sDSC01418.jpg 
無人だった屋台(お店の人、多分トイレ休憩?だと思われます)

sDSC01421.jpg 
判りにくいけれ、どこの屋台は歩道の上に建っていて造りがトンネルみたく歩道を覆ってぐるりとなっているので、歩いていてもお店の中を通り抜けて営業妨害しているようで少々気が引けるのでありますが、僕が通った時にはお巡りさんが4人”おやき”のようなおやつを食べておられまして・・・。 

どう見ても通行の邪魔になっている建物だけど良いのかな?、なんかの既得権みたいな事で”アリ”になっているのかもしれないな。

sDSC01422.jpg
大量に刈り込まれた街路樹

剪定した重くて太い枝をトラックに積み込むために引きずって道路わきに積み重ねていた屈強なおばさん。
怖くてカメラは向けられなかったので遠景のみです。

sDSC01412.jpg
トラックの荷台にはたくさんのフルーツが・・・

お客さんはいなくて、奥側に強面のお兄さんがいて、トラックの後方では若いお姉さんがひたすらオレンジを半分に切って絞っていました。

と、一時間ほど歩いたこの辺りでハンカチが吸収出来無いほど”大汗”タイムとなりましたので近くに在った”太平洋・SOGO 復興館”へと向かいまして、お店に入っている MUJI・無印良品 にてTシャツとフェイスタオルを購入。

トリップアドバイザーです↓
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g293913-d1383165-Reviews-SOGO_Fuxing-Taipei.html 

sDSC01417.jpg 

吹き抜けになった広大なレストランフロアーには、
日本庭園が設えられておりました。

着替えたついでに店内をウロウロする事小一時間、台北で生産されているポーターのカバンなんかを珍しげに眺めていたら汗も引いたので、お散歩再会。

sDSC01420.jpg
午後4時半、遅い昼食なのか?男性が一人 TV 観ながら黙々と”麺”を啜っておりました

sDSC01414.jpg
これは大通りの路側帯に植えられていた街路樹に咲いていた花

木綿花みたいだったけど(スミマセン正しい名前は判りません)、とても綺麗だったのでパチリ 

と、この辺で少し日も暮れて来て・・・

sDSC01419.jpg
こちらは”どひゃっ!”っとびっくりする程大きなスパニッシュオムレツみたいな食べ物。 これを袋に入れて渡してくれるのだけれど、「クレープじゃあるまいし、どうやって食べるんだろう?」と視線をずらすと、歩道に置かれた椅子に座っていた70歳くらいのご夫人は、普通に巻くように?折り込むようにして?”ぐはぐは”食べておられました。

で、ホテルに入る前にお水を買おうとコンビニに行きまして


s-DSC01405.jpg
ホテルの裏にあるファミリーマート・レジ付近の図

お酒の類は踏み台使わないと届かない高い場所に置いてあって、煙草はパッケージ表示のみ、ライターも遠くに配置されておりました。

s-DSC01402.jpg s-DSC01406.jpg
レジ脇に置かれていた”おでん”の横で存在感出している煮卵と、写真の水は僕のお気に入りになってしまった「竹炭水」

sDSC01476.jpg 
ホテル前に在るバス停の路線図 

この路線図を見ると、この街がコンパクトで、バスという交通手段が如何に便利かつ合理的に運行されているかが解りますよね → などと”ふと”思っただけで、根拠も知識もございません。(笑)

てな事で、妻のお店からホテルまでは多少寄り道をしたとして、およそ3kmくらいの道のりでありまして、その距離を2時間くらい掛けてゆっくりぶらつきながら撮った写真が70枚ほど。

ここには10枚ほどしか載せていませんが、傾向としてはほとんどが”活気溢れる台湾の様子”といった雰囲気で、なんだか観光案内のパンフレットや裏路地シリーズに出て来そうな絵図らばかりだったので、少々地味目ではありますが、お散歩中に出会った場当たり的風景のご紹介でありました。



西華飯店

  • 2013.04.22 Monday
  • 10:35

今回の台北滞在でお世話になったのは・・・

sDSC01477.jpg
シックな佇まいのホテルです

銀座のワインバー・ありす のオーナー、劉淳方さんの伯父さんが経営されている西華飯店。日本語よりも英語の方が便利ではありますが、食事も美味しくなんとも落ち着いていて、ホスピタリティがすごくちゃんとしている過し易いホテルでありまして、僕的には大満足でありました。

銀座 ありす 食べログです↓
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13128555/ 
劉淳方さんのFB↓
https://www.facebook.com/junho.alice?fref=ts 

で、ご紹介は最終日に食べた2Fにある中華レストラン「怡園」で見つけたのは、先日お亡くなりになったイギリスの元首相・サッチャーさんが召し上がったというコース料理。
 
sDSC01455.jpg sDSC01457.jpg
sDSC01461.jpg sDSC01463.jpg
sDSC01466.jpg sDSC01469.jpg

と、ここまで地酒的紹興酒の「陳年」をいただきながら、メインは?・・・

sDSC01475.jpg

ございません

sDSC01472.jpg sDSC01474.jpg
デザートです

基本的に麺・飯の類を食べずにちょうど好い加減にしてあるのですが、この設定は少々多目なような気がいたしました。

お味は全体に”そつなく”美味しく纏まった料理でございまして、いいね!です。

西華飯店HP↓
http://www.sherwood.com.tw/jp/ 

昨年の8月にはホテル・オークラも進出し、”台北には良いホテルが沢山ございます”な状況になっておりますが、こちらの西華飯店、一度お試しになってみてはいかがでしょう?。 きっと満足されると思います。


EVA AIR お肉三昧と kitty ちゃん

  • 2013.04.23 Tuesday
  • 12:20

この度の台北行きで利用した EVA AIR は、今年の4月より岡山空港と台湾桃園空港間を週2回チャーター便として運行され始めた路線で、便名は岡山発が BR151、桃園発は BR152で、現行機材にはMD90が使用されています。


sIMG_0819.jpg

行き帰り共、雲の上はスッキリと晴れ渡っておりました

と、ここで一つの?

メインの料理を選ぶ時、通常の機内食の場合、肉か魚がベースだと思うのですが、今回は洋食の”ビーフ”か”ポーク”又はご当地食の”牛肉掛けご飯”という”牛””豚””牛”三択からのチョイスとなっておりました。

僕達が食べた機内食<行き>
sIMG_0815.jpg 
sIMG_0814.jpg
ポークピカタと牛肉の煮込み

機内食<帰り> 
sIMG_0818.jpg 
チキンソテー 

帰りはビーフシチューかチキンソテーの”牛”又は”鳥”のどちらかをチョイスせよという二択。

メニューに魚が無いのは何故なのだ?と素朴な疑問でした。

sIMG_0821.jpg 
烏龍茶には甘さ調整用にマドラーシュガーが添えられていました 

こちらは帰国前に出発GATE近くのフードコートで未練たらしく食べた”麺”
sDSC01478.jpg 
普通に美味しくいただきました

s-DSC01479.jpg 
空港内C-1 GATE付近に設置されていた世界時計表示板

サンリオと提携して、キティちゃんを描いた機材を投入している他にも、オリジナルグッズも多数制作する等、 EVA の本気度を窺い知ることが出来ます。

Eva Kitty の詳細はこちらからどうぞ↓

EVA AIR 面目躍如の”やるもんだ”情報でした。


calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM