窯づめ

  • 2011.07.04 Monday
  • 13:43
 
どうにもやりきれないほど暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?。

さて、本日はブログを書き始めて4年目を迎えた記念すべき日となりました。
今回を含め、書いた記事780件。
365日×4年=1460日÷780回=1.8717日となるので、大体2日に一度は書いている事になり、我ながら良く続いたなぁ としみじみ振り返ってみると、おおよそはお出かけの祭に食べたご飯の記録な事なので、実(じつ)に実(み)の無いダラダラなブログなんでありますなぁこれが。 う〜ん情けない。

でもしかし、こんなブログなれど月に2万件超のアクセスを頂くこともあったりするので、これからも引き続き グダグダ にょろにょろ 書き綴って行こうと考えておりますので宜しくご贔屓の程お願い申し上げます。

で、そんな僕の今日は、バタバタ暮らしの合間を縫って二月ほど前から造り溜めていた作品が、雨模様の日が多かったもののなんとかおおよそ乾燥してくれたので、先週末から窯に詰める作業に入っております。

small-R0012119.jpg small-R0012122.jpg 

片付けが完了して、作品が入るのを待つ窯の中。

今回の窯焚きは、明後日6日の午前中に火を入れて、3日〜4日ほどガスであぶり焚きをして除湿した後(時間は流動的ですが)、割り木に変えたら19日の明け方まで(お天気次第で少し早まるかもしれませんが)せっせと焚き続ける予定。
途中、あぶってる間に1泊2日で上京したり地元TVの半日ロケがあったりするのですが、体調を万全に整えて窯焚きに臨もうと少し気合を入れている今日この頃の僕なのです。

 

朝カレー

  • 2011.07.06 Wednesday
  • 09:42
 
昨夜 ”なでしこJAPAN” をTVで応援観戦をしていた為今朝は9時に起床。

ここのところ、”ベッドの上で軽いストレッチをしてから部屋を出て台所に向かい、お鍋に水を張りレトルトのカレーを放り込み、火に掛けてからご飯をレンジにセットしてタイマーを回したら洗面所に行って顔を洗い、トイレを済ませて台所に戻った頃にはちょうど時間となっている” というリズムで一日の始めを順序立てて暮らすようになっている。

もちろんこのリズムのキモになっているのはカレー。

ここ5年ほど体重の増減は無く、おデブのまんま今日を迎えているのだが、前回定期検診に行った時に先生より 「少し体重を落としますかね」 と言われ、食事制限が良いのか?ジム通いでも始めようか?などど考えていたところに、先日TVで ”カレーで痩せる” という番組でお笑いの女性がずいぶん痩せたという話を聞き 「これだ!」 と思ったのは実にタイムリーな出会いであったのだ。

カレー好きな僕にぴったりのダイエット方法じゃないか!

ということで始めた ”朝カレーダイエット” ・・・10日続けたら3Kg太ってしまった。
妻曰く 「あなたはO型だから白米がいけないんじゃないの?」 とのことなので今月に入ってからは白米を抜いて ”カレールー・スープ仕立てダイエット” に変更して続けている。

R0012127.jpg 
スープ感が出るように、大きめのマグに入れて飲むように食べてます

今の所は、今日窯に火を入れたら牛肉は食べなくなるので、チキンカレーか野菜カレーにして窯焚き終了日を目安として続けてみようと考えている。

目標は、当初の5Kgに今回増加した3Kgをプラスした計8Kg。

がんばります!

*知らなかったけど、O型って白米食べると太る体質だったのか?
他にO型が太りやすい食べ物って何があるんだろう?
ご存じの方がおられましたらご指導いただければと思います。

ほり de Voice 

  • 2011.07.07 Thursday
  • 14:01


大阪は大正区 Tomita iron works の削氷機@ほり。

small-R0012128.jpg 

僕のブログで発見してくれた地元RSK山陽放送の岡ディレクターが、トメちゃんと一緒に取材に来てくれました。

夏に向かって「ほり」の美味しいかき氷、皆さん食べに来てくださいね!

ちなみに放送は20日だそうですので、近在の方は是非ご覧いただければと思います。

お久し振りな東京・感謝です

  • 2011.07.09 Saturday
  • 22:00


今年は1
月に行われた自身の新宿高島屋での展覧会以来上京していなかったのですが、東北大震災復興チャリティーイベント de お食事会 & ホテルニューオータニの大谷社長のお誕生日祝いに出席するため、半年ぶりにお出掛けしてまいりました。


場所はタワー4Fのトレーダー・ヴィックス。
HPです↓
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/vics/index.html 

今回出席されていたメンバー30人ほどの方々とは知り合って
10年くらいなのですが、皆さんのお人柄なのか?この集まりはとてもフレンドリーなセットアップがなされているので、僕も気楽に甘えさせていただき、この春から藤沢に住んでいる次女と在京の長女も参加させていただいて、便乗型でプチ家族団欒タイムを併設させていただきました。


会の始めには、出席者の皆さんからお誕生日の御祝いの言葉の他、この度の大震災のことやら政治の話やらそれぞれのお立場から、想い・行動し・これからの未来を見据えたお話をうかがう。


僕は陶芸家なので?政治とか経済とか難しい事は語れないし、語るべく立場でもないのだけれど、どう考えても今の政治はおかしい。

おかしいというのが適切でなければ、恥ずかしいとか、みっともないとか、破廉恥であり、低俗なレヴェルで政治と言うゲームをしているように見え、誰かが何かを力説してみたところで、部活でディベートしている学生くらいにしか見えないのが悲しい。

民間が一生懸命取り組んでいる大震災の復興支援。

政府も官僚も精一杯頑張ってはいてくれているのだろうけれど、民間の人々がやっている現場ほど他方からは情報が聞こえて来ないし、現場とはかけ離れたところで訳分らん企画やコメントが次から次へと連発されるので、どんなに努力しているのかがほとんど伝わってはこないし、理解できない。


何なんだろうなーこの国は。


ちょっと話は戻るけど、一昨日の夜、同業の人少数と話をする機会があったのだけれど、あまりにも近視眼的レヴェルなトークだったから、ぼんやり暮らしている僕には珍しく切れかけて、ぶん殴ってやろうかな気持を抑えるのにとっても苦労した。
この不快感は一夜明けても僕の気持の中に澱のように残っていて、上京する間もホテルに着いてから会場に着くまでにも切り替える事が出来ず、皆さんに不快な思いを伝染させてはいけないので最初の内はあまり楽しめなかったのだけれど、会が進むにつれ、参加者の人達と歓談して行く内に一つ一つが融解して行くのを感じられ、終わる頃にはとてもリラックスしていた僕がいた。

ありがたいなぁ〜。と寛容な気持ちになれたのだけどしかし!、言葉が上手く選べないけれど、
もう少しプライドを持てよ!

プライドという言葉が理解しにくいなら、自分の職業とか自分のアイディンティティに対する覚悟を持てよ!

僕たちが生きていて、いろんな人達と知り合えて一緒に関われる時間なんてとても短いんだから、あいつがどーした、こいつがどーしたなんて事なんかどうでもいいだろっ!。

そういうみっともない言い方をする奴は大っ嫌いなんだよ!俺は!。
と、あえて言っておきたい。

僕自身が出来る事なんて小さいし、昨夜集まっていた人達に比べると情けないくらい地味だけれど、たくさんのファンの方々に支えられて現在の藤原家が在るという事は、僕じゃなきゃ出来ない事も有るという現実だろうし、そう考えて生きてく事が存在意義だと考えてるから一生兼命生きてるんですよ。


たった24
時間の間に、国を憂い・考え・実行している人達と、目先のことしか見つめる事の出来ない(違うかもしれないけどね)人と出会う。


人生は深いなぁ。

大谷社長おめでとうございました!
皆さん、楽しい時間を本当にありがとうございました。 感謝!

東京からの帰り道

  • 2011.07.10 Sunday
  • 05:35
 
一夜明けて。
長女は大学へ、妻は友人の所に出掛けたのでホテルに残っていた僕と次女。
寝る前に 「明日のお昼に何食べるか決めといてね」 と言ってたら ”天麩羅” が良いとのこと。
聞けば、学生寮ではカレーやらハヤシ等の煮込み物中心の食生活であり、揚げ物というのは日常的に作れないから・・・という理由だったので、「それじゃぁ」 ということで僕が所要のある場所から程近い場所にある 「山の上ホテル」 へ向かった。

R0012138.jpg R0012137.jpg 
娘は天丼、僕はかき揚げ丼だ。

追加でアナゴやアスパラなどを少しいただき、大いに満足した二人は東京駅へ移動。

妻を待つ間の時間潰しに新設されていた ”キャラクター・ストリート” をぶらぶらしてたら、少し大振り(体長が170cmくらいあった)のラスカル君が歩いてて
R0012140.jpg 
なかなか好く出来た着ぐるみ姿も凛々しく、団扇配っておりました。

妻と合流して後、娘は学生寮へ、僕達は岡山へとそれぞれに別れた。

岡山に戻ってからは近場で晩御飯食べて帰ろうという事になり、新幹線の改札口出た所にある 「宝屋」 へ行き
R0012142.jpg 
宝ラーメンをいただきました。
食べログです↓
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000701/ 

夢に向かって、それぞれの道を歩いてゆく娘達。
その姿を見られる僕は、幸せな親父なのです。

さぁ、今夜は延長された駅ナカミュージアムの陳列替え。
そして明日からは本格的な窯焚きへと突入して行くのであります。

暑いけど

  • 2011.07.13 Wednesday
  • 08:55
 
暑いのですが・・・ 窯焚き盛り上がってます。

 

現在、1000度プラスマイナス40度くらいで移行中。

窯によって癖が違い一概にではないですが、我が家の場合ここからが正念場です。

ピカピカです

  • 2011.07.13 Wednesday
  • 17:01
 
駐車場からギャラリーと窯場を望むの図。

small-R0012144.jpg small-R0012147-1.jpg 
で、こちらが世にいう登り窯

正面から中を見ると
small-R0012145.jpg 
現在はこんな感じできれいにピカピカ光っています。

small-R0012149.jpg 
干潮に向かっている時に割り木を投入すると、こんな風に若干逆流しながら炎が戻って来るのですが、もう少し時間が経って割り木が増え、この状態が断続的に続きだすと窯が呼吸をしているように聞こえるので、生き物のように感じられます。

夜は

  • 2011.07.15 Friday
  • 06:59
夜になると炎はくっきりと見えるようになるので、なかなか美しい光景が見られます。

small-R0012163.jpg 
僕が窯を焚く時期は新月から満月へと移行している時を中心にしていて、何か仕掛ける時は干潮から満潮に掛かる時。

なので、窯の煙突越に見る月は必然的に満月が多くなります。

small-R0012173.jpg 
大石橋君(左)と鯉渕君のコンビ。

暑い時期に熱いことするのだから相乗効果で余計に体力を消耗してしまうので、彼らのような若者が居ないと夏場の窯焚きは乗り切れないのですが・・・昨年といい今年といいまことに暑い・・・。

いかんいかん!ぼやいていると気分がズルズルと”ずる下がって”しまうので、仕上げに向かって気を確かに持ちませんといけません今朝でした。

高温注意報が出た

  • 2011.07.16 Saturday
  • 18:14
 
ニュースを見てたら本日の備前地方に高温注意報なるものが発令されていた。

天候の良い季節(春とか秋)の窯焚きでも10日目を過ぎると食欲はなくなり、脳内がなんとなく朦朧としてくるのが窯焚きの常であるのだけれど、今回は暑さに加えて酷い湿度と高温とが抱き合わせになっているから普段のような我が家的 ”ねばり焚き” だと作業しているのがいくら若者だといってもちと無茶な話しだったから、高温注意報発令の記事を見たとたん、暑い熱いと思いつつも「頑張るぞ!」と気を強く持って窯を焚き続けている状態から →「やばい、これは危険だ!こんなに頑張ってはいけない!ここは体の安全第一思考の窯焚きに変更しなければ」となったので→大英断。
少し早めにさらっと窯を切り上げる ”爽やかさらり焚き” に変更したので、本日の内に(たぶん)終了すると思われるのであります。

そう決めてしまえば気分もちょっぴり涼やかになったようで、お昼ご飯の ”うどん” や ”ソーメン” をみんなが啜る音もなんとなく軽快に聞こえてくるのだから不思議だなぁ。

small-R0012176.jpg  

と、お昼も食べて気が楽になったところで、再来週から始まる備前陶芸美術館での「花器展」の担当者している僕なので休憩時間を利用して、懸案のDMデザインの打ち合わせに出掛けてまいりまして

<ご案内面>

small-備前焼陶友会花器展DM表のコピー.jpg 
<写真面>
small-備前焼陶友会花器展DM案のコピー.jpg 
出品総点数50点の内 U50才 で参加してくれた8名の作品でまとめてみました。

入稿ぎりぎりで、なんとかこんなDMが出来ました。 上西君ありがとう。

今回の「備前焼陶友会・花器展」は今月26日(火)〜9月25(日)まで、備前市伊部の備前焼陶芸美術館1Fで開催しておりすので備前にお出掛けの際には是非ご覧くださいませ。

ということでもう一頑張り。
皆さんも熱中症などなられませぬよう、おいといくださいませ。

ぶらり南京町

  • 2011.07.18 Monday
  • 17:13

おめでとう なでしこJAPAN」!な本日。

窯焚き疲れと「なでしこ・JAPAN」の応援で興奮し過ぎ、ますますぐったりした体を引き摺りながら所用で神戸に来て、用が終わってから後なんちゃ事もなく”駐車場から近い”という理由だけで南京町をぶらり。

small-R0012156-1.jpg  
町はあいかわらず人ごみで繁盛していて

何を食べようか?と考える意欲も気力も無かったので、ぶらつきながら通りすがりでお店の人に呼び込まれるままに入店し、「スペシャル・セット」なるものをいただいた。
味は・・・お店の名前は?・・・。 覚えてない。

small-R0012155-1.jpg 

窯焚き後遺症の完治には小一週間掛かりそうだ。

small-R0012160-1.jpg 
南京町名物・老祥記は本日も長い行列が出来ていた

久し振りに食べましたが、いつもよりお酒が効いていたような・・・。 

という事で明日は大阪。
台風が心配ではありますが、何とか成るわいなぁとのんびり構えてお出掛けの準備を進める瀬戸内凪タイムでございます。
  

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM