かわはぎ・ハゲ・丸はげ

  • 2011.05.02 Monday
  • 10:25
 
昨夜の晩御飯「カワハギ」の薄造り。

紅葉とレモンがどうにも邪魔でレモン味が肝に移らないのか?と気になる盛り付けだけれど”日生”なりの精一杯なので仕方ない。

 

この辺りでは”カワ”を抜いた上に訛って”ハゲ”と呼ぶ。

皮離れが良く、その姿を勝負に負けた時に習い「身包み剥いで置いて行け」的な”ばくち打ち”とも呼ばれ、”ハゲ”ももう一つ酷くなると”丸はげ”となる。

こんなに美味しい身と肝を持っているのに、呼び名はハゲ。

立ち上げれカワハギよ!

”ハゲ”だろうが”丸はげ”であろうが、世間の奴等にハゲの底力を見せつけてやれる季節がやって来たのだ!・・・。

あまりに美味しかったので少し興奮して感情的になってしまったようですが、このカワハギという魚、僕にとっては”何故か”愛着のある魚なのであります。

こしあぶら & あこう

  • 2011.05.03 Tuesday
  • 13:54
 
本日朝から備前焼伝統産業会館にてチャリティー展の当番に来ております。

が、話は今日とは関係なく昨夜の晩御飯。

ここんとこ食べ物続きだなぁ〜・・・ですが。

small-R0011976.jpg 山菜の女王「こしあぶら」
我が家の近所で採れました。

魚は
small-R0011978.jpg あこう

なんともはや、エンゲル係数がかなり上がっている今日この頃です。

かつ平

  • 2011.05.12 Thursday
  • 19:54

ここのところ仕事場に籠りっきりで制作してたのでブログネタなどなく、ただ自宅と仕事場を行ったり来たりぼんやりと暮らしておりまして・・・。

と言い訳しながらの今日、久しぶりに何か変わった事があったわけではありませんが、本日の夕食に”カキオコ”がメジャーな日生に一軒だけ存在するカツ屋さん"かつ平"にお邪魔したら、奥さんに「ミセス見ましたよぉ〜」と言われた。

???ミセス出てたのか!
 
発売されているのを知らなかったのと、5年位前からだが偶にしかお店に行かない僕のことなど主や奥さんは知らないと思っていたのでびっくり。

ということで本日は”かつ平”さん2景です。

small-DSC_0067[1].jpg small-DSC_0066[1].jpg 
携帯カメラなのでスミマセン

僕はハンバーグで妻はヒレカツ。

ここん家は普通に注文してもフルボリュームなので、元気な時にしか来られませんお店なのであります。


かつ平さんご紹介HP↓
http://30min.jp/place/498414 

*現在販売されている「ミセス」に先日の松本忠子さん御来備の様子が掲載されておりますので、是非ご覧くださいませ。

カイロ

  • 2011.05.19 Thursday
  • 21:10
 
久し振りにパソコンに向かう。
今月は仕事場にいる時間が多かったのでブログも捗っていなかったなぁ〜。

などと画面を眺めながら考えた本日のタイトルであるカイロはエジプトのではなく、体を調整するカイロ。

ここの所籠って制作していた一連の仕事が昨日山を越したので、体調チェック方々出掛けてまいりました。

今までも、疲れた!食べ過ぎた!、二日酔いだ!、風邪引いた!などなど、なにやかやと理由をつくってはお世話になっている僕の体調維持に欠かせないお店でありましたのですが、今日施術してもらいながら、「長いお付き合いなのに・・・おおっ!未だ紹介してなかったじゃないかっ!」と気が付いたので本日のご紹介となりなした。

R0011997.jpg 

岡山市内から西大寺方面に峠を越え、下りたところに右手がパチンコ屋さん、左手が現在改装工事中の天満屋ハッピータウンという判りやすい場所に位置している「サービカル・カイロプラクティック・センター」。

店長?代表の山脇氏とはかれこれ15年ほどのお付き合いなのだが、僕の担当者はこちら。

R0011996.jpg 
江崎君です。

彼はハゲてる→僕もハゲている→なので僕の担当、という短絡的な理由ではありませんのであしからず。

こちらがHP↓
http://www.wellness-research.co.jp/ 

カイロとは別ですが、現在お向かいの天満屋ハッピータウンがリニューアル工事中なので一時的に他所で仮店舗営業している「エンゼルフィート」。

こちらに置いてある”サーモシェイブ”は劇的に痩せると大評判なので、気になる方は一度問い合わせてみては如何でしょうか?。

てなことで、皆さんにおかれましても体調は万全にて、来る鬱陶しい梅雨を”ぶんっ”と乗り切ってまいりましょう!。

はすのみ

  • 2011.05.21 Saturday
  • 15:27
 
small-R0012017.jpg  
さて、ここはいったい何のお店でしょう? 

昨夜”DENTSU岡山”の中村さんに連れて行かれたこのお店、答えは中華です。

small-R0011999.jpg お箸がなかなか好いサイズで

small-R0012000.jpgsmall-R0012001.jpgsmall-R0012002.jpg 

米烏賊から始まり、バンバンチィー・にし貝・破竹 などの前菜にホタテの炒め物

small-R0012003.jpgsmall-R0012006.jpgsmall-R0012007.jpg 

牛窓産のマッシュルームをあしらった牛・フカヒレ鮑・ホワイトアスパラの蟹肉餡かけ

small-R0012009.jpgsmall-R0012010.jpgsmall-R0012011.jpg 

豚煮込み・干し貝柱のチャーハン・麺ときて

small-R0012012.jpgsmall-R0012016.jpg 

杏仁豆腐に台湾産桜の香りのするウーロン茶で〆

全て少量とはいえ、たくさんいただきました。

で、食事中に呑んでいたのが

small-R0012008.jpg 

こちらのお酒

small-R0012014.jpg 
「麻布長江」と屋島の「長江SORAE」で料理長をやっていたというご主人の加藤さん。

エプロン左胸にはソムリエバッジが輝いてます。
ということなのでこのお店には加藤さんの目に?舌に適ったワインや、僕達が頂いていた日本酒(中華に合う)がたんと置かれており、そちらも楽しむことが出来ます。

料理の味は長江ほど四川四川しておらず、一言で「美味い!」
でも一番びっくりしたのはご主人の居ずまいの良さ。

久しぶりに綺麗な料理人さんに出会えてとても嬉しかった夜でした。

ご主人のブログです↓
http://blog.goo.ne.jp/hasunomi8403 

こちらは食べログ↓
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33007719/ 

*いつも込み合っているお店だそうなので、要予約です。

しかし前前回の蕎麦屋といい、前回の洋食屋といい、単身赴任者に地元のお店を紹介されるのは片腹痛いなぁ〜(美味しかったから尚更なのだ)。

でも、嬉しかったから好しとしましょう!

片付け

  • 2011.05.23 Monday
  • 21:01

本日の穂浪は、昨夜半から雨が降り続いていてちょっと”じるい”気分だったのと、我が家は月曜日がお休み日のため、特にこれといった予定も入ってなかったので此処のところ気になっていた”自宅内の気になっているあれこれ”を片付けることにした。
 
まずは雑誌・週刊誌・月刊誌・文庫本・新刊本などジャンルを問わずなんでも読み散らかしてしまう”活字中毒者”共通の悩みであろう「本」に狙いを定め寝室へ。

就寝前に文庫本を眺めたままベッド脇あちこちに散らかす癖があるので、これを仕分けして取り敢えず17冊の処分を決定。

次はお風呂場。
我が家では、お風呂に入りながら読書する習慣がある為、脱衣所には家族みんなが読む本がたくさん置いてあるのです。

その中から自分の本を選り出してたらなにやらゴワゴワな奴が出て来た。
「おおっ!これはうとうとしていてお湯の中にチャポンしてしまった”ぐるりよれよれ君”じゃないかっ!」などと独り言いつつチェックを終え、このエリアからは12冊の処分を決めた。

そして本命の自室へ移動し、あちこちに散らばっている本を片付けながら仕分けしてゆき30分ほど経ったのだけれど一向に減らない。 

前回の片付けから3ヶ月しか経っていないのになんなんだ!この量は!

なので暫く考えてたら閃いた。

「そうだっ!、2012年関係(マヤ物です)の本と、中村天風・高橋信次両先生・ムー関連やインディアン物などのスピリチュアル&プレアディス等の電波系と、アート系の雑誌及び週刊誌もこの際処分対象にしたらどうだろう」。

で、仕分けはじめたらとどんどん片付いてゆくではないか!
う〜んこのジャンル、どんだけ買い込んでいたのか・・・?結局ここで80冊ほどが仕分けされ処分用の箱の中へ収められたのでありました。

IMG_0062.jpg 

その後、携帯電話やパソコンの周辺機器・各種コード類・雑貨類・捨て忘れていた乾電池・大量の使い捨てライター・筆記用具など細々した物を段ボールに1つ。

2年間着ることの無かった洋服を中心に大きめの段ボールに1つ。 
靴×5・帽子×3。 
バッグや小物入れ・財布などが10点。 
片付けに伴い出て来たゴミが大きい袋に×1。 
以上終了までの所要時間3時間半。

楽しい時間をくれた本達や、お世話になったモノ達にありがとうと感謝しながら、すっきりと有意義な一日となった今日なのでありました。

自己矛盾について考えた

  • 2011.05.31 Tuesday
  • 18:25
 
原因は分からないのだけれど、眼と目の周辺が昨夜から痒くていけない。
涙も出るし擦ると痛いので、痛し痒しって言うのはこういうことなのかなぁと一人不快に成っている。

小さい頃に預けられていた母親の実家の前を流れる川を隔てて向こう側の道を朝夕通り過ぎて行く ”おへいとさん” がおり、その姿を川のこちら側から眺めながら何故か「僕は大きくなったらあんな風になるのかなぁ?」と思ってしまったのを鮮明に覚えていて、それがトラウマなのかどうかは分からないが道端に倒れてゴミのように死んでゆく自分を思うことがある。

当人は”よい作品が造りたい”、”人に好かれたい”、”なるべくなら裕福でありたい”、”家族に認めてもらいたい”、”社会に何か貢献できる自分でありたい”と渇望しているのだから、死んじゃうわけには行かないのだけれど、そういう”好い人”であろうとする自分のことが大嫌いだったり、周りで頑張っている人達と比べて精神的に未発達な自分がとても惨めになってしまう僕がいる。

いい年こいた大人が自己矛盾なんて可笑しいし、人と比べたって仕方が無いことのだけれど、僕の場合、ちょくちょく心の奥から顔を出すそいつらを制御出来なくなってしまう事があり、そんな具合になると、自分だけでなく人にも迷惑を掛けてしまうかも知れないので、なるべく出歩かないで過すようにしている。

small-IMG_0065.jpg 
”さんまの蒲焼”のみに特別な思い入れがあるわけじゃないけれど”まぐろフレーク”と並んで、一人暮らししていた時の惨めだった気持ちを思い出し、今の気持ちに重ねて「あほくさ!」となるまで追い込むには一助になる良いアイテムですと思います。

今度の震災は確実に僕達の業界に打撃を与え、将来が見えないという不安が蔓延しているし、被災地では事業を再建できない陶芸関係者も多数くいると聞いた。

自分を持って無くて、周りに影響されやすい性質な僕などは、たちまち頑張っていれば希望が見えて来て好い事があるんじゃないか?だって、周りには家族や応援してくれる友人やファンの方が大勢いてくださるのだから・・・、と考えて暮らしてきたものだから、変に頑張らなきゃと思って「大丈夫だっ!頑張ろう!」なんて周囲の人にも言いつつ、実は僕の内側にこの3ヶ月分の”不安の澱”が溜まってた事にわざと気付かない振りして暮らしてたのがいけなかったなのかなぁ、それとも日頃の感謝が足りないからなのかなぁ。

ブログもたくさんUP出来ないままに今月が終わってゆく・・・。


calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM